今回から全3回で、交通費を安く済ませる方法として、高速バスを紹介します。
「車好き」私の交通手段
これまでの私は、旅行と言えば当然自分の車で行くと思い込んでいました。
自家用車を使うメリット
・自分の好きなタイミングで出発・行動できる
・自分の好きなルートで行動できる
・荷物を載せておける
そして、自家用車を使いながら、次のような節約をしていました。
・1円でも安いガソリンを探す
・ETCの割引時間に移動する
・社内泊をする
そんな私が節約のために「行動最安理論」を実践。
好きな車は買うけど、乗らない。 →記事へ
好きで買った自分の車には乗らないことにして、ここで使うのが、高速バスです。
最初の私の高速バスのイメージは…
「夜行で、身体がきつそう。疲れるのでは?」
しかし、自分で運転したとしても、深夜の移動や長距離の運転は、身体に負担がかかります。
だから、一緒なんです。
ガソリン&高速料金がかかる自家用車は、金銭面から考えるとデメリットしかありません。
高速バスの利用がとても快適で、今は高速バスの一択です。
高速バスでどれくらい安くなるのか
以下に、東京ー大阪間を比較します
新 幹 線 :約15000円
高速バス:2600円~
めちゃくちゃ安いですよね。
ただし、値段が~というのがポイントで、予約日時や曜日、出発時刻、シート数(3列か4列か)などによって値段がかわります。
まずは一度、みなさんが使ってみたいルートの値段を調べてみてください。
高速バス 私のおススメサイト
私は、いつも以下のサイトから比較をしています。
①バス比較ナビ
・全国190のバス会社、32,000件の運行便を掲載。
・カレンダーで最安値と価格変動をチェックできる。
おススメの使い方
・まず、このサイトでチェック。
自分の移動日だと、高速バスではどれくらいの値段でいけるのか、おおよそをつかみます。
②高速バスネット
・JRバス各社(北海道を除く)が共同で運営。
・オンライン座席選択、WEB乗車券、Suica・モバイルSuicaでの決済、乗車変更(3回まで)。
おススメの使い方
・「安定の…」と言う感じで使用しています
③高速バスドットコム
・全国約160社のバス会社が運行する便
・座席配置の希望を出せる座席希望受付、最大5%OFFになるポイント
おススメの使い方
・破格の便があることも!欠かさずチェック
好きで買った車を自宅の駐車場に停めたまま、高速料金とガソリン代を節約するために高速バスを使う。
何を優先するかですね。
私は今は、資産形成を優先しています。
次回は、私の高速バスの「便選び」について紹介したいと思います。